ストーリー
先日
学生時代の友人から十数年ぶりに
連絡がありました
1時間ほど話していたでしょうか
彼女は
ご両親の延命のこと
最期をお互いに悔いのないよう
見送ってあげたいと
こころの整理に
向き合っていました
彼女が時折、言葉にする
「これで良かったのかわからない」
「できることがあったはず」
その言葉のあとに
「正解はないね」と
「頭にミステリーサークルができてるの」
「まだふえるかな」
不安を打ち消すように
笑っていたのでしょうか
彼女は学生時代の印象からは
弱音や本音を話したがらない
律儀で人情深い女性
こころの中で
一人では抱えきれない事を
多くの人がもっているのでしょう
元気そうに笑う表情
輝いてみえる表情
その影には
人生の経験の中で
素敵な出会い
こころがあつくなる瞬間や
人とのかかわりの中で
得ることのできた
宝物を支えに
日々をすごしているのかもしれません
ひとりひとりに
大切にしたい
人生のストーリがあるのですね
最後までお読みいただき
ありがとうございました
くれたけ心理相談室 田中絵里
心地よい日々を

最新の記事
こころの話2025年3月11日心を極める
くれたけ心理相談室 イベント新舞子ランチ会2025年2月28日VOL.14知多支部新舞子(愛知)ランチ会ご参加ありがとうございました。
こころの話2025年2月11日2月の心のケア
くれたけ心理相談室 イベント新舞子ランチ会2025年1月17日VOL.14知多支部新舞子(愛知)ランチ会のご案内 2月28日(金)11時30分~