心の疲れ
ストレス限界サイン
心だって風邪を引くことがあります。
頑張りすぎてしまったりすることで、不安になってしまったり、涙がでてきてしまったり、感情が強く出てくることがあります。
その時は、抑え込まず、出てきた症状を受け入れてあげてくださいね。
風邪を引いた時、咳も鼻水もでます。似たような症状です。
ただ、心のお薬はそれぞれであり、必要な場合とお薬だけでは治せない場合があります。
抱えている悩みや不安をなくす魔法の様なお薬があると良いですが
出てきた症状である、不眠➡眠りやすくする、不安感➡セロトニンを増やすことにより安心感を持ちやすい身体の状態をつくることを優先していくことも大切なことです。
無理をせず、メンタルクリニックへ相談にいくことも方法ですし、医療へ行くことに抵抗がある方は、ます1度カウンセリングを経験してみるなど方法はあります。
迷ってしまった時は、一度ご相談してくださいね。
心理療法 | 田中 絵里 公式サイト(くれたけ心理相談室 名古屋・知多) (counseling1.jp)
心地よい日々を

最新の記事
こころの話2025年3月11日心を極める
くれたけ心理相談室 イベント新舞子ランチ会2025年2月28日VOL.14知多支部新舞子(愛知)ランチ会ご参加ありがとうございました。
こころの話2025年2月11日2月の心のケア
くれたけ心理相談室 イベント新舞子ランチ会2025年1月17日VOL.14知多支部新舞子(愛知)ランチ会のご案内 2月28日(金)11時30分~