音楽のちから
音楽のちから

  最近は音楽番組の特集で 時代を超えた メッセージ性のたかい 音楽を耳にすることが多いです   音楽療法があるように 音楽によって こころが落ち着くことも 励ましてくれることも 歌詞にこころをふるわ […]

続きを読む
ストーリー
ストーリー

先日 学生時代の友人から十数年ぶりに 連絡がありました 1時間ほど話していたでしょうか   彼女は ご両親の延命のこと 最期をお互いに悔いのないよう 見送ってあげたいと こころの整理に 向き合っていました &n […]

続きを読む
カウンセラーお答えします
「濱崎明子カウンセラーってどんな人ですか?」(くれたけ#137)

「濱崎明子カウンセラーってどんな人ですか?」   印象は「話しやすそう」という言葉が一番です   笑顔になられた時の 表情がとても印象的です   多くの学びをご経験されており   […]

続きを読む
想像力
想像する力

先の未来 一年後 半年後の 私 僕 どうなっているのか そう考えると 長いトンネルに迷い込んでしまう時がある   どう過ごしていきたいか   イメージをしてみる   今日は明日へ繋がり 明日 […]

続きを読む
価値観
時間の価値観

家族で過ごす時間 友人と過ごす時間 職場の方と過ごす時間 パートナーと過ごす時間   一人の時間   それぞれに時間の使い方があり 全て同じではない価値観 どのように時間を使いたいか   価 […]

続きを読む
カウンセラーお答えします
「最近感じた小さな幸せを教えてください」(くれたけ#136)

「カウンセラーお答えします」#136 先日 今年初めての 花火を見ることができました 海を挟みながら見た 響きわたる花火の音に 夏の風物詩を感じられる   当たり前の日常が どれほどの「幸せ」を 運んでくれてい […]

続きを読む
お知らせ
カウンセラー

くれたけ心理相談室カウンセラーは 安心してご相談していいただけますよう お知らせにこころを込め差し上げております   一人でこころ細くなるとき 考え事が続いているとき 話を聞いてほしいとき 専門の知識を持つ人に […]

続きを読む
カウンセラーお答えします
「横地里奈カウンセラーって、どんな感じの方ですか?」(くれたけ#135)

「カウンセラーお答えします」   横地里奈カウンセラーって、どんな感じの方ですか? 印象的な目 ぱちりとした 力強く そして 見守るあたたいまなざし   お話される雰囲気は 相手に緊張を与えない 柔ら […]

続きを読む
カウンセラーお答えします
「あなたの好きなテレビ番組を教えて下さい」(くれたけ#134)

好きなテレビ番組お答えします   リアルタイムで見ている番組   ☆家政夫のサギサさん 20代仕事バリバリOL乙女 汚部屋生活を心配され エリート家政夫”おじさん”が やってくることに! なぜか ”お […]

続きを読む
色彩心理
オレンジ色の贈り物

多くの情報で溢れている毎日 現代人の一日の情報量は なんと 平安時代に生きた方の一生分の情報量と 同じ程と言われています テレビや新聞 スマホから 様々な情報を簡単に 目にすることができますね   人と関わるこ […]

続きを読む