「考え事ぐるぐる」

考え事ぐるぐる
このようなこと、ご経験されたことがある方もいらっしゃるのかもしれません。
ネガティブな感情に引っ張られてしまったり、狭く暗いトンネルを歩いているような感覚が続いたり、理解してもらえないことで孤独に感じ、ご自身を責め、辛い思いをされておりませんでしょうか。
人それぞれ、素敵な所、秀でている所、得意な事、もちろんネガティブな面も持っているのです。
時々、欠けている所ばかりが気になってしまうのが私たち、「人」なのでしょう。
余裕がある時は、自分を褒めてあげられます。一旦ネガティブな感情や考えに惑わされると、一気に落ち込んでふさぎ込んでしまう事があります。
落ち込むことは、悪い事ではないと考えています。
ですが、自分を責めることで、あなたの良い面、あなたの素敵な一面も崩れてしまうことがあります。
気持ちを整理し、ここは変化が必要だな、ここはわたしの良い所、ここはまだ乗り越えられないから課題かな、なんて分析してあげてくださいね。
分析なんて、辛くてできませんと言われるかもしれませんね。
しかし
一時的な心の回復を求めれれるより
分析をしてあなたの良い所や素敵な所から、紐づけてネガティブに変化を与えられるようになると、心の負担も少なく、長期的な心の回復にも繋がるのではないでしょうか。
何より、「ご自身を自分で傷つけない」ことが、大切なのです。
GWのご移動の際は、くれぐれもお気を付けください。
素敵な休日をお過ごし下さいませ。
心地よい日々を

最新の記事
こころの話2025年3月11日心を極める
くれたけ心理相談室 イベント新舞子ランチ会2025年2月28日VOL.14知多支部新舞子(愛知)ランチ会ご参加ありがとうございました。
こころの話2025年2月11日2月の心のケア
くれたけ心理相談室 イベント新舞子ランチ会2025年1月17日VOL.14知多支部新舞子(愛知)ランチ会のご案内 2月28日(金)11時30分~