2021年6月27日
「どうしてみたい?」 直感で答えて下さい それが本当の気持ちかもしれないですね 考えはあるのだけれど 多方面から考えすぎて あなたの大切な気持ち 忘れていませんか […]
2021年6月14日
長寿の秘訣は「食べる」 食べることにより 人の身体はつくられています 一言で「食べる」といっても 嗅覚から美味しい匂い 聴覚から調理の音 触覚は食材の柔らかさを感じ 視覚からは鮮やかな食材に食欲が湧き 味覚 […]
2021年6月5日
何のために存在しているのか そんな疑問を問いかけ 無限ループのような世界に 入ってしまうこと 経験ないと感じる方の方が 少ないのかもしれません 人は人とかかわりながら 日々、生活しています & […]
2021年5月28日
愛知県 島野浪江カウンセラーのご紹介です 浪江カウンセラーは精神保健福祉士や 産業カウンセラーのご経験多く 深くご対応をしてくださるカウンセラーです ふんわりとした雰囲気があり ゆっくりとした […]
2021年5月24日
サイトへのご訪問ありがとうございます 季節を感じられる この時期を どのように過ごされていらっしゃいますか? 環境では 湿気を緩和するドライ機能で 快適に過ごされているのかもしれません &nb […]
2021年5月17日
愛知県も梅雨入りとなりましたね 雨の時期が続きますと 頭痛やめまい 原因不明の体調不良等 身体に変化が見られることがあります 曇り空でも大丈夫 朝、目覚めたら窓辺へ 日光を浴びることも大切 & […]
2021年5月4日
物事を考えすぎていたりする時 個人的には 本を読むことが多いのですが ~しましょう ~すべきです 前向きに・・・ このように書かれている本を読んでいると 心が疲弊している時には 悪影響であった […]
2021年5月3日
どこかにおいたはずなのに なかなか見つからないことがある 記憶も似たようなものかもしれない 辛い感情や悲しい感情は 意外とぼんやりしていて 嫌悪感だけ記憶している […]
2021年5月1日
GWに入り stayホームの中 どのようにお過ごしでしょうか 家族や友人 普段一緒に過ごすことの少ない方と 食事や時間を楽しむ休暇 そういった意味も GWには 含まれているのでしょうか 離れて […]
2021年4月26日
「門田保子カウンセラーってどんな人」#153 素敵な笑顔マイスターでご活躍されてみえる えくぼの印象的なカウンセラーです。 笑顔講座の講師としてのご経験も長く 安心して話をすることができ 気付かないうちに […]