カウンセラーお答えします
「伊佐早照代カウンセラーについて語ってください」#143

「カウンセラーお答えします」#143 伊佐早照代カウンセラーについて   沖縄でご活躍されている照代カウンセラーは 海外でのカウンセリング経験も多く 「心と向き合う専門家」という言葉が 印象強くあります &nb […]

続きを読む
カウンセラーお答えします
「一生のうち一度はしてみたいことはなんですか?」#142

「カウンセラーお答えします」#142   一生に一度してみたいこと   福祉先進国で知られている デンマーク フィンランド ノルウェー スウェーデンへ行ってみたいのです   日本のあたたかい […]

続きを読む
カウンセリングのお問い合わせ
夕方から夜までの「ほっとできる時間」

12月 師走というとおり 何かと落ち着かない時期になりますね   時間を有効に使うことも大切です   くれたけ心理相談室 田中絵里の予約は 夜21時まで承っております。 ご予約・お問い合わせ | カウ […]

続きを読む
メッセージ
解決したいのではない

今日1日仕事どうだった?   こんな声をかけられると 話をしたくなしますね   何を感じて働いているのか 知ってほしいと思う時もあるのでしょう   時には   自分の仕事や能力に自 […]

続きを読む
こころの声
意見

社会参加をしている中で 意見を聞かれることがあります 新しい風を吹かせてみることも大切 人にはそれぞれ 生きてきた価値観があります 良いことは取り入れてみる 柔軟な考えにより前進する事もあります 自分の意見を伝えることは […]

続きを読む
こころの話
客観視

記憶の中で 抱えている出来事を 思い出した際に イメージの中には どなたが見えますか?   思いを抱えながらも出来事を 乗り越えられてきた方は 回想した際に あなたも登場しているのでしょう   一方 […]

続きを読む
心地よさ
揺らぎ

一日の終わり   オレンジ色の やさしい灯りをともし こころは緩む   深い深呼吸で すべて はきだす   キャンドルの炎の揺らぎには ”1/f”ゆらぎと呼ばれる リラックス効果があるとされ […]

続きを読む
セルフラブ
自由という魔法

自由と聞くと ワンランク上のステータスの様に感じますね   誰の許可も必要ない 自己選択が可能な毎日   一日の中で 起きる時間 食事の内容 考える内容 休憩時間の過ごし方 お風呂の温度や時間 &nb […]

続きを読む
こころの話
人を想う時間

普段の生活の中で 誰かを想う瞬間 想像すると 少なくないかもしれません   想う時間が多いほど きっと 大切に感じられているのかも しれませんね   理解してもらえない寂しさ 想いが伝わらないもどかし […]

続きを読む
カウンセラーお答えします
「藤原加都江カウンセラーについて語ってください」(くれたけ#141)

「カウンセラーお答えします」 藤原加都江カウンセラーについて   精神保健福祉士の資格を持ち 福祉の中でも様々な方面からの見解を 導き出される とても心強く感じることのできる 藤原加都江カウンセラーです &nb […]

続きを読む