音楽のちから
最近は音楽番組の特集で
時代を超えた
メッセージ性のたかい
音楽を耳にすることが多いです
音楽療法があるように
音楽によって
こころが落ち着くことも
励ましてくれることも
歌詞にこころをふるわされる
そんな経験をされた方は
少なくはないのでしょう
人により音楽の受け取り方は様々
音だけを聴きとり
音楽のイメージを膨らませ
感覚で心地よいと感じられる方
歌詞を聴き
自分自身に浸透しやすいイメージを想像し
こころへ響くメッセージとして
受け取りながら
音楽を聴かれる方
どちらも心地よい気持ちになりますね
先日、音楽番組で歌われていた
ナオト・インティライミさんの
”未来へ”という曲
誰もがかかえているかもしれない
こころの声をありのままに
歌われている音楽
音楽の歌詞と映像が重なり
こころに届いた音楽でした
心地よい日々を

最新の記事
こころの話2025年3月11日心を極める
くれたけ心理相談室 イベント新舞子ランチ会2025年2月28日VOL.14知多支部新舞子(愛知)ランチ会ご参加ありがとうございました。
こころの話2025年2月11日2月の心のケア
くれたけ心理相談室 イベント新舞子ランチ会2025年1月17日VOL.14知多支部新舞子(愛知)ランチ会のご案内 2月28日(金)11時30分~