ともに歳月を重ね合う
時間の余裕を持ち
仕事の書類や資料を作成したりと
考えはするものの
期限が迫らないと
なかなか
スピードやベストな資料が
作成できなかったりすることがあります
気分転換に
自宅で見れる映画を探していました
そんな時
Net frixで
「マイ・ラブ」8つの愛の物語を見つけました
世界各国のパートナーのストーリー
パートナーという形が
何十年もの歳月を重ね
お互いをどのように感じ
どのように共に過ごし
どのように共に老いを受け入れていくのか
実話に基づいたノンフィクション
一見穏やかなストーリーのように
感じられますが
見ていると
共に時間を過ごすことの意味深さに
見入ってしまいます
パートナーとの
コミュニケーションの多さにも
とても驚きます
毎日、同じように生活している中で
たわいもない会話も多く
スキンシップも多く映し出されています
お互い本を読みながら
お互いの足を寄り添わせていたり
老いを感じられる場面では
「今この世界で満足しているのに
何故、逝かなければならないの?」と
茶目っ気たっぷりでパートナーに話す
80代の女性がいたり
長い歳月を重ね関係性や
信頼を築きあげていく
人の思いの深さに
静かな感動を味わうことができます
素敵なストーリーを見ながら
眠りについている
今日この頃でした
朝晩の気温差が感じられます
お身体ご自愛くださいませ
田中絵里
心地よい日々を

最新の記事
くれたけ心理相談室 イベント新舞子ランチ会2023年11月28日知多市新舞子ランチ会「時を共に」
くれたけ心理相談室 イベント新舞子ランチ会2023年11月27日くれたけ心理相談室新舞子ランチイベント最終エントリーのご案内
心を大切に2023年11月22日心の疲れ
くれたけ心理相談室 イベント新舞子ランチ会2023年11月21日11月28日知多市新舞子ランチ会イベントのご案内vol.9