「心」と「身体」
4月も中旬にさしかかろうとしていますね
新生活に、身体は少しづつ
順応されてきていますか?
男性は社会的価値観を
強く持たれている方が多いです
その為
日常の相談機会の少なさや
カウンセリングに
抵抗感を感じやすいのかもしれません
「辛い」という気持ちを自覚したり
表現したりすることは自然な事です
蓋をし続けてしまい
体調面での不調が表れる方も
いらっしゃいます
男性は特に傾向が強いように
感じられます
ご自身の気持ちを認知したり
表現する難しさが
「生きづらさ」の
大きな原因のひとつだったり
することもあります
あなたをいつも懸命に
動かしてくれている
「心」と「身体」
大切に捉えてあげてくださいね
田中絵里
心地よい日々を

最新の記事
思うこと2023年11月30日12月のこころ
くれたけ心理相談室 イベント新舞子ランチ会2023年11月28日知多市新舞子ランチ会「時を共に」
くれたけ心理相談室 イベント新舞子ランチ会2023年11月27日くれたけ心理相談室新舞子ランチイベント最終エントリーのご案内
心を大切に2023年11月22日心の疲れ