理想と現実
感動的なオリンピック開会式を迎え
世界中の方々が
アスリートの皆様に
声援を送っています
人には、誰にも理解してもらう事が
難しい領域のこころの内が
存在しています
1人1人
人生の歩み方や環境が様々
考え方も違って当然なのですよね
1人1人の背景
その背景を
尊重し合える関係は
理想なのかもしれないですね
理想と現実は違って見えます
しかし
理想のイメージを持つことにより
私達のコミュニケーションにも
気付きや変化が
表れるのではないかと思います
視野や視点は多い方が良いですね
暑い日が続いております
ご自愛下さいませ
心地よい日々を

最新の記事
こころの話2025年3月11日心を極める
くれたけ心理相談室 イベント新舞子ランチ会2025年2月28日VOL.14知多支部新舞子(愛知)ランチ会ご参加ありがとうございました。
こころの話2025年2月11日2月の心のケア
くれたけ心理相談室 イベント新舞子ランチ会2025年1月17日VOL.14知多支部新舞子(愛知)ランチ会のご案内 2月28日(金)11時30分~