2024年4月29日
考え事ぐるぐる このようなこと、ご経験されたことがある方もいらっしゃるのかもしれません。 ネガティブな感情に引っ張られてしまったり、狭く暗いトンネルを歩いているような感覚が続いたり、理解してもらえないことで孤独に感じ、ご […]
2024年4月21日
こころの話 人と関わり人生を歩む中 幾度となく、似たような課題に向き合わなければならないタイミングがある。何故なのか? 乗り越えられなかったことが、新たに違う形として再チャレンジの機会に巡り合わせてくれているのかもしれな […]
2024年3月30日
言葉にすると、怖くなる不安な心は、表現しずらいモヤモヤしたものでしょう。 どこからが原因でどこからが解決へ向かう道なのか 自分の気持ちが分からなくなり、大きな渦の中にのみ込まれてしまいそうな不安と恐怖を感じていらっしゃる […]
2024年3月25日
満開の桜を待ち遠しく感じる今日この頃です。 3月も終わりを迎え、新しい環境や気持ちを切り替える4月に近づいています。 これまでの努力を評価していただける機会に恵まれた方、達成感を味わうことができた方もいらっしゃるのでしょ […]
2024年3月14日
毎朝、鏡は見られますか?身だしなみを整える意味もあり、鏡の前に立つことがあるかと思います。 鏡は、私たちの表情や全体のバランスを映し出してくれています。 心の中までは、見えないけれど 疲れが顔に出て、クマが見えたり、寝不 […]
2024年3月9日
誰かを想う感情にカテゴリーがあるとしたら? 愛?恋?情?挙げたカテゴリーに該当することばかりではないのでしょう。 「あの人はどうしているだろう」と気に掛ける存在は、誰にでもあることなのかもしれません。 レメオロメンさんが […]
2024年3月6日
3月は新しい出会いと旅立ちの春 心と身体の成長についてブログを書きました。 身体の成長を遂げるとは、確認できるもの心の成長とは、目には見えないものです。 客観的に捉え 自身の考えや行動に変化が表れていると感じた瞬間でしょ […]
2024年3月3日
春らしい日を待ち望むことが多くなりました。 3月はこれまでの完結でありましたり、新しいステップへの準備の時期でもあるのかもしれません。 心の動きとしては、変動が多く上手にバランスをとる必要があります。 人により、朝に不安 […]
2024年2月2日
『こころ』はどんな形なのかな? 心は、目に見えないもの目に見えないはずのものが、人をコントロールしているのでしょうか。 寂しい気持ち、辛い気持ち、頑張ろうという意識、前向きな気持ち、楽しい気持ち、多くの感情を脳と相談をし […]
2024年1月25日
才能を発揮する環境 自身が安心して活躍できるようになるには、人との調和も大事ですし サポートしてもらえる環境、サポートできる体制、そして仲間と一緒に創り上げる達成感へ繋がるのでしょうか。 仕事の中でも、学校の中でも『長い […]