2023年9月30日
静かに揺れるキャンドルの灯り特別な日だけではなく、忙しい毎日に癒しを与えてくれます。 「1/fゆらぎ」という周波数を放っています。自然界に存在する規則的でも不規でもないリズムの音です。 人はその周波数を感じていると、自律 […]
2023年9月21日
自分のことを知っていますか?どんな人ですか?と尋ねられたら、わたし、ぼくはこんな人です。と答えられるでしょうか。即答される方は、少ないかもしれませんね。 どのようなことが好きで、どのようなことをされると傷つくのか、嬉しい […]
2023年9月13日
人が輝く時期は、それぞれちがうはずです。これまでの経験や感じている事、環境、違いがある中で、一斉に同じ瞬間に輝くタイミングは少ないと考えています。 学校や職場の人間関係、友人関係、パートナーとの関係、夫婦関係、親子関係の […]
2023年9月9日
季節は秋に近づいていると言いますが、太陽の日差しに負けそうな週末ですね。 季節の変化とともに、こころや身体の変化を感じらえていますか?ご自身にアンテナを向けてあげてくださいね。色々事情がありますし、乗り越えなくてはならな […]
2023年8月21日
お盆休みも明け 慌ただしい生活に戻りつつありますね 今年はまだまだ暑い日が続きそうです 体調を崩さないよう、対策も必要になります 体調を崩すと、何をするのもおっくうになってしまいますよね 元気が一番といわれるのがよく分か […]
2023年8月17日
日常の中に溢れる苦痛や喜び本当に多くの出来事がやってくる その度に悩み苦しみ、考える 人生は長いのだから のんびりやっていこうかなそう思えるようになる時期がやってくる 生きているだけでじゅうぶんだと思うから 本当の辛さを […]
2023年8月11日
お盆のお休みに入りつつある日常 どのようにお過ごしになられますか? 普段はできないことにチャレンジするのもいいですね 暑い日が続き、身体の不調を感じられる方も多いのです。 冷房が効いた部屋でのんびりしていることも良いので […]
2023年8月3日
人は危機感を感じるとどのような心理が働くのかな。ほとんどの方がこのような場面の機会は経験があるはずです。 自分の立場やこれまでの知識、価値観などが覆られたり、共感してもらえないことによって、相手に対し、不信感を持ち、相手 […]
2023年7月27日
どんなにもがいてもどうにもならないこともあり自然に任すという言葉を思い出すただ、人は何かを考え動く出したいという心理もあり ただ、自然の流れに身を任せるということは高いハードルかもしれないと感じる 超越した思考に近づくこ […]
2023年7月20日
失くしたもの、欲しいものを探して迷い続けていると、幸せな環境を忘れてしまっていることがある 悩みがあるなか幸せなことはいくつあるのか数えてみよう 明日を考えられる余裕があること食事をとれる健康な体があること不安な時、調べ […]